小児矯正は症状や年齢によって治療法が異なります。それぞれの特徴や費用など比較しました

当院で選べる治療法に共通するメリット

1. 歯を抜かない治療

私たちは小児矯正においても「歯の寿命を守る」ことを重視しています。もちろん矯正において永久歯の抜歯や歯間を削る必要が出てくることもあります。当院では、できるだけ抜かない、削らずに歯列を整える治療法を豊富にご用意しています。

2. 痛みの少ない装置

マウスピースを使った矯正の場合、上顎や下顎を成長に合わせて整えたり、口の周りの筋肉や舌の位置をトレーニングして、歯が生えてくるスペースを確保します。取り外しできるタイプは痛みも少なく、小さいお子様でも続けやすいです。

3. 年齢にあわせた早期治療に

子どもが歯並びや外見で悩む前に治療を終えたいと希望される方や、いつから始められるか、気になっているご家族の方にも安心していただける「年齢に応じた治療法」を複数ご用意しています。

4. 症状にあわせて組み合わせ治療

当院では、小児矯正だけでも大きく分けて5つの治療法をご用意しています。年齢や症状にあわせて、いくつかの矯正方法を組み合わせることもできます。また気になる部分だけを将来的に治したいなど部分矯正に関しても豊富な症例がありますので、お気軽にご相談ください。

小児矯正治療の種類と適応症/不適応症を比較

治療名 SH療法(床矯正) 幼児の受け口矯正 3D矯正 インビザラインファースト トレーナー矯正
特長 歯を抜かない 就寝中に受け口を矯正 外側から見えない 透明マウスピース 口腔機能トレーニング
装置 SH療法(床矯正) 受け口矯正 3D矯正 インビザラインファースト トレーナー矯正
治療方法 特殊なスプリングを組み込んだ「取り外し式」装置を使った矯正方法。スプリングの働きで狭い歯並びを広げ歯が生えてくるスペースを作ります 上顎を成長させて、舌圧と上唇圧のバランスを正常に整え、舌の位置を保つトレーニングを行って受け口(反対咬合)を矯正します 細くて柔らかいワイヤーで作られた矯正装置を使った治療法。小児矯正においてほとんどすべての症例が対象。歯の裏側に使用し、外からはほとんど見えません 透明の「マウスピース」を使った矯正方法。歯並びを3D画像化し、最初の段階で歯の移動、治療期間、完成予想まで確認してから治療を始められます マウスピース型のトレーナー装置を使った矯正方法。乱れた歯並び(不正咬合)の早期治療、顎骨の成長を助け、口の周りの筋肉をトレーニングします
適応症 デコボコの歯並び(叢生、乱ぐい歯、八重歯) 受け口(反対咬合) ガタガタした前歯、永久歯の生えるスペースが狭い状態、出っ歯、咬み合わせのバランスが悪い状態(乱ぐい歯、叢生、上顎前突、過蓋咬合、反対咬合など) 軽度のデコボコ歯並び、出っ歯、すきっ歯などの全体的な矯正(軽度の乱ぐい歯、叢生、上顎前突、過蓋咬合、反対咬合) お口がぽかんと開いている(口呼吸)、舌位置の改善、口腔周囲筋の訓練、顎骨成長のサポート、本格矯正の前処置
不適応症 顎と歯のサイズのバランスが大きくずれているなど複雑な歯の移動が必要な症例 骨格性の不正咬合
永久歯が生えた状態
小児矯正においてほとんどすべての症例に対応した治療法です 歯のがたつきがかなり大きい場合
歯の根の向きをコントロールする必要がある場合
顎の位置に前後・左右のズレが大きい場合
1日20時間以上装着できない場合
鼻呼吸ができない症例
嘔吐反射が強い症例
SH療法(床矯正)
特長 歯を抜かない
装置 SH療法(床矯正)
治療方法 特殊なスプリングを組み込んだ「取り外し式」装置を使った矯正方法。スプリングの働きで狭い歯並びを広げ歯が生えてくるスペースを作ります
適応症 デコボコの歯並び(叢生、乱ぐい歯、八重歯)
不適応症 顎と歯のサイズのバランスが大きくずれているなど複雑な歯の移動が必要な症例
幼児の受け口矯正
特長 就寝中に受け口を矯正
装置 受け口矯正
治療方法 上顎を成長させて、舌圧と上唇圧のバランスを正常に整え、舌の位置を保つトレーニングを行って受け口(反対咬合)を矯正します
適応症 受け口(反対咬合)
不適応症 骨格性の不正咬合
永久歯が生えた状態
3D矯正
特長 外側から見えない
装置 3D矯正
治療方法 細くて柔らかいワイヤーで作られた矯正装置を使った治療法。小児矯正においてほとんどすべての症例が対象。歯の裏側に使用し、外からはほとんど見えません
適応症 ガタガタした前歯、永久歯の生えるスペースが狭い状態、出っ歯、咬み合わせのバランスが悪い状態(乱ぐい歯、叢生、上顎前突、過蓋咬合、反対咬合など)
不適応症 小児矯正においてほとんどすべての症例に対応した治療法です
インビザラインファースト
特長 透明マウスピース
装置 インビザラインファースト
治療方法 透明の「マウスピース」を使った矯正方法。歯並びを3D画像化し、最初の段階で歯の移動、治療期間、完成予想まで確認してから治療を始められます
適応症 軽度のデコボコ歯並び、出っ歯、すきっ歯などの全体的な矯正(軽度の乱ぐい歯、叢生、上顎前突、過蓋咬合、反対咬合)
不適応症 歯のがたつきがかなり大きい場合
歯の根の向きをコントロールする必要がある場合
顎の位置に前後・左右のズレが大きい場合
1日20時間以上装着できない場合
トレーナー矯正
特長 口腔機能トレーニング
装置 トレーナー矯正
治療方法 マウスピース型のトレーナー装置を使った矯正方法。乱れた歯並び(不正咬合)の早期治療、顎骨の成長を助け、口の周りの筋肉をトレーニングします
適応症 お口がぽかんと開いている(口呼吸)、舌位置の改善、口腔周囲筋の訓練、顎骨成長のサポート、本格矯正の前処置
不適応症 鼻呼吸ができない症例
嘔吐反射が強い症例

それぞれの矯正を始める年齢の目安

第0期治療
適応年齢4~5歳
受け口治療
※パナシールド、プレオルソIII
第一期治療
適応年齢5~11歳
床矯正・SH療法
3D矯正
トレーナー矯正
インビザラインファースト
※第二期まで継続
第二期治療
適応年齢:11歳以降
SH療法、3D矯正
ワイヤー矯正
インビザラインファースト
※第一期より継続

治療法の組み合わせでよりきれいな仕上がりを目指せます

例えば…

治療法の組み合わせでよりきれいな仕上がりを目指せます
院長

小学1~3年で床矯正を開始した場合は、SH療法とトレーナー矯正を適宜行い、12歳くらいで矯正治療終了することがほとんどです。
ワイヤー矯正で仕上げをする確率は5%以下になります。
早く始めることで、早く治療を終えることができ、お子様の外見に関する精神的な負担も、軽減されます。

適応年齢や治療費、ご家族が行うことを比較してみると…

治療名 SH療法(床矯正) 幼児の受け口矯正 3D矯正 インビザラインファースト トレーナー矯正
適応年齢 5歳~11歳 4歳~5歳 5歳~11歳 7歳~大人 5歳~13歳
1日の装着時間 8~10時間 就寝時(8~10時間) 24時間 20時間以上 10~14時間
治療期間の目安 2~4年 約1年 約2~4年 約3~5年 約1~3年
来院回数 1ヶ月に1回 1~2ヶ月に1回 1ヶ月に1回 4~6週間に1回 1~2ヶ月に1回
形式 取り外し式矯正装置 マウスピース型 半固定式矯正装置 マウスピース型 マウスピース型
型取り あり なし あり あり なし
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し ×
治療費 ¥440,000(税込) ¥44,000(税込) ¥440,000(税込) ¥935,000(税込) ¥440,000(税込)
再診料/通院毎 2,200円~4,400円 2,200円~3,300円 3,300円~4,400円 2,200円~4,400円 2,200円~3,300円
リテーナー使用期間 治療終了後2年 治療終了後半年~1年 治療終了後1~2年 治療終了後2~3年 治療終了後1~2年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
治療器具の着脱
拡大ネジの管理
治療器具の着脱 特にありません 治療器具の着脱 治療器具の着脱
SH療法(床矯正)
適応年齢 5歳~11歳
1日の装着時間 8~10時間
治療期間の目安 2~4年
来院回数 1ヶ月に1回
形式 取り外し式矯正装置
型取り あり
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し
治療費 ¥440,000(税込)
再診料/通院毎 2,200円~4,400円
リテーナー使用期間 治療終了後2年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
治療器具の着脱
拡大ネジの管理
幼児の受け口矯正
適応年齢 4歳~5歳
1日の装着時間 就寝時(8~10時間)
治療期間の目安 約1年
来院回数 1~2ヶ月に1回
形式 マウスピース型
型取り なし
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し
治療費 ¥44,000(税込)
再診料/通院毎 2,200円~3,300円
リテーナー使用期間 治療終了後半年~1年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
治療器具の着脱
3D矯正
適応年齢 5歳~11歳
1日の装着時間 24時間
治療期間の目安 約2~4年
来院回数 1ヶ月に1回
形式 半固定式矯正装置
型取り あり
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し ×
治療費 ¥440,000(税込)
再診料/通院毎 3,300円~4,400円
リテーナー使用期間 治療終了後1~2年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
特にありません
インビザラインファースト
適応年齢 7歳~大人
1日の装着時間 20時間以上
治療期間の目安 約3~5年
来院回数 4~6週間に1回
形式 マウスピース型
型取り あり
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し
治療費 ¥935,000(税込)
再診料/通院毎 2,200円~4,400円
リテーナー使用期間 治療終了後2~3年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
治療器具の着脱
トレーナー矯正
適応年齢 5歳~13歳
1日の装着時間 10~14時間
治療期間の目安 約1~3年
来院回数 1~2ヶ月に1回
形式 マウスピース型
型取り なし
痛くない
抜歯をしない
自宅で取り外し
治療費 ¥440,000(税込)
再診料/通院毎 2,200円~3,300円
リテーナー使用期間 治療終了後1~2年
ご家族(本人)が
自宅で行うこと
治療器具の着脱
TOPに戻る