本格矯正歯科治療(永久歯列期)の流れ
【1 初診矯正相談】
問診や視診をしながら診察します。「一番気になっている部分はどこかなぁ?」
歯並び・姿勢・顔貌などを診て、大まかな治療計画を説明します。
矯正歯科治療の流れと矯正料金について説明します。
矯正歯科治療を始める意志がある場合は、精密検査の予約をしてもらいます。

【2 精密検査】
歯の写真、顔の写真、全身の写真、生活習慣調査、歯列の模型などの治療計画に必要な資料をとります。

【3 診断・計画説明】
精密検査の結果をもとに、不正咬合の診断と治療計画・治療方法・治療期間・矯正治療料金について説明します。

【4 治療開始】
矯正歯科治療は、動的治療と静的治療(保定)の二段階に分かれています。
(1)治療計画に従い、色々な装置を使って歯を動かし、段階的に治療を進めます。ワイヤー矯正を行う前にSH療法や3D矯正装置を用いて歯列化拡大を行うこともあります。
(2)上下の歯が計画通りに動いて、次第に正常な咬み合せになると、最終段階で仕上げの治療をします。
(3)動的治療が完了すると矯正歯科装置をはずし、静的治療(保定)に入ります。
(4)動かした歯を支えて安定させるために、保定装置(リテーナーなど)を使います。その期間は症例によって違いますが、1~3年です。場合によっては成長が終了するまで必要になることもあります。
(5)動かされた歯が完全に保定されると、静的治療も終わります。その後は定期健診として4ヶ月ごとで経過観察をします。

※子供(小学生)の矯正治療の流れは、上記の本格矯正の流れと少し異なります。