乳歯はいずれ抜け落ちて永久歯に生え変わるため、乳歯がむし歯になっていてもあまり気にしない、とお考えではないでしょうか?乳歯は永久歯が生えることでその役目を終えますが、乳歯がむし歯になっていると、歯並びに影響を及ぼすことがあります。今回は、乳歯のむし歯と歯並びについてお話をいたします。

乳歯がむし歯だと、歯並びにどのような影響があるのでしょうか?

乳歯は永久歯に比べるとエナメル質が薄いため、むし歯になりやすく、進行が速いという特徴があります。いずれは抜け落ちる乳歯だからといって、大切なお子さんのお口のケアを放置していると、後から生えてくる永久歯や歯並びに悪影響を与えてしまうことがあります。

・生え変わった永久歯がむし歯になりやすい

乳歯の時期にむし歯があるということは、お口の中に既に虫歯菌が棲みついているということになります。また乳歯のむし歯が多いほど、生え変わる永久歯のむし歯リスクも高くなってしまいます。

・早期に失った乳歯により歯並びが悪くなる

乳歯のむし歯のために、本来の生え変わりの時期よりも早く乳歯を失ってしまった場合、左右の歯が倒れてきて永久歯が並ぶスペースがなくなってしまいます。その結果、永久歯の歯列が乱れ、ガタガタになってしまうリスクが高まります。

・顎の発達に影響が出る

良い歯並びは、顎の発達との関連性がとても深いため、しっかりと噛んで食事をすることがとても大切です。ところが乳歯に虫歯があると、痛みのために正しい咀嚼ができず、顎の発達に影響が出てしまいます。

このように、乳歯に深いむし歯があると、のちの歯並びに深刻な影響が出てしまうことがあります。

乳歯の時代からケアを行うことで、悪い歯並びのリスクを減らすことができる

乳歯に深いむし歯や多数のむし歯ができてしまうと、永久歯に生え変わった際の歯並びが悪くなる可能性が高まります。しかしむし歯をゼロにすることはなかなか難しいため、親御さんはお子さんの毎日の口腔ケアをしっかりと行ってあげる必要があります。

毎日の食事やおやつの与え方を見直し、仕上げ磨きをしっかりと行ってあげましょう。

またお子さんのお口の中を、虫歯菌が活動しにくい環境に整えてあげることも大切です。むし歯の早期発見や早期治療を行うことで、永久歯への生え変わりまで乳歯を持たすことは可能です。

良い歯並びのためには、乳歯の時代からのケアがとても大切です。健康な永久歯は健康な乳歯であること、そのためには、大切なお子さんの食事や口腔ケアが大きな意味合いを持つことになります。

指しゃぶりや口呼吸などの悪癖だけでなく、むし歯による乳歯の早期喪失は歯並びを乱す大きな原因です。「どうせ抜ける乳歯だからむし歯になっても大丈夫」と思わず、大切なお子さんが悪い歯並びにならないためにも、むし歯予防はしっかりと行ってあげましょう。

 

治療が必要な歯並びについてはこちら